「木」を知り、森と暮らしをつないで130年。湘南の注文住宅なら株式会社キリガヤ

スタッフブログ

スタッフブログ

上棟式 ふたたび

こんにちは、新築の営業の川添です。
 
人生で一度あるかないかの大事業。そのひとつがマイホーム建築。
今回は、人生で二度目のマイホーム建築中のお施主様とのエピソードをご紹介いたします。
 
当初、建築をご依頼いただいたのが17年前。
そして今回、二度目の建築もキリガヤにご用命いただくという、たいへんありがたいご縁をいただいております。
 
今日は、記念すべき上棟式。
 
1_20170217
 
ご家族全員が揃い、ご一緒にお清めです。
 
2_20170217
 
建物の四隅を清め、工事の安全と家の弥栄を祈念します。
 
3_20170217
 
直会はお施主様の手料理が並びました。
お施主様と乾杯を交わし、上棟を祝います。
 
4_20170217
 
宴席では17年前の建築中当時の様子を思い起こしながら、懐かしい話に花が咲きます。
 
5_20170217
 
17年前の家づくりアルバムを皆で懐かしく拝見しながら、当時の地鎮祭や上棟式の様子を思い出しました。
当時5歳と3歳だったご兄弟が、地鎮祭で砂山を崩したり、上棟式で「団子三兄弟♪」を歌ってくれたり、
その時のエピソードで話が盛り上がります。
 
6_20170217
 
そして、時は流れ、今こうして、立派に成長したご兄弟たちと乾杯できるなんて感無量です。
 
7_20170217
 
ご家族様おひとりおひとりから家づくりへの熱い思いや、私たちをお気遣いいただくありがたいお言葉を頂戴しました。
それぞれが心に響きます。
 
8_20170217
 
成長したご兄弟からも「この家が好きだからこの街が好きで、家に帰るとやっぱりこの家がいいなぁとつくづく思う」、
「人と人のつながりやご縁を大切にしていきたい」と心に沁みる言葉をもらいました。
成長したご兄弟に、家への思いや、お施主様とのお付き合いについてあらためて教えられた気がしました。
本当にありがたい機会をいただいています。
 
身に余るその言葉に、こみ上げるものがあり、目頭があつくなった時、
傍の桐ヶ谷社長の様子を見るとやはり、その目にも涙が溢れていました。
 
9_20170217
 
お母様、ご主人様、奥様、そしてご兄弟。仲の良い素敵なご家族です。
末永いお付き合いが続きますように今後の工事、さらに家守りと一生懸命努めさせていただきます。
 
10_20170217
 
今後共どうぞよろしくお願いいたします。
本日は誠におめでとうございました。

Blog

一覧を見る

現在は表示する記事がありません

PAGE TO TOP