『商店街プロレス』
この日曜日に隣の商店街の池田通りで「商店街プロレス」が行われました。実は今結構この企画が賑わっていると聞いていました。
今回はその人気にあやかろうというのではなく、主役の「田中稔」さんは逗子在住なんです。
そこでデビュー20周年を地元でやりたいと申し出があり、池田通りが応援したということです。

当日場内整理の手伝いで、私も会場でお手伝いをしておりました。
当初はどのくらい人が集まるだろうかと思っていたのですが、何と開場前に列が出来始めます。
最初はチビッ子道場も行われ、小学生がリングに上がって
いろんなことを教えてもらっていましたが、楽しそうでした。

その後4試合が組まれていましたが、人はどんどんあふれるくらいで、
会場の駐車場は満員で、隣のビルからのちゃっかり組も大勢でした。


メインは田中さんが出て、最後は勝つというシナリオですが、多くの人に喜んでもらいました。

何せ初めての企画で、池田通り商店街の人たちもさぞや大変だったことでしょうが、
千人を超す人が集まったのはともかく大成功でしょう。
本当にご苦労様でした。
自分もなぎさ通りの商店会長をやっているのでわかりますが、
いかにして商店街に活気をもたらすかに苦労します。
昔の商売とは大きく違ってきているけど、商店街がみなシャッター通りでは
住んでる人も楽しくありません。
大手のスーパーとも共存しながら、魅力ある商店街があってこそ、
自分たちが暮らす町も居心地がよくなるのです。
今月はなぎさ通りは「還暦祭」というイベントをやっています。
これもなぎさが創立60周年で、総額100万円の地域通貨券が当たる売出しをやっています。
ぜひなぎさ通りにも足をお運びください。