『今年もみんなでお墓掃除』
お盆前のお墓の掃除にみんなで行ってきました。
去年から手伝ってもらってるけど、だんだん手伝いも板についてきた感じです。


大地も幼稚園の年中になり、少しは成長してきたのでしょう。
彼なりに一所懸命手伝ってくれました。


ほぼ終わりかけの頃にお墓の周りの小さな墓石(これは子供の頃に亡くなった人のものかも?)
に水遣りをする大地

その格好がこちらの写真。面白かったんです。
水をかけるのと一緒に自分の頭もペコッと下げて水をやるのです。
みんなの協力のおかげで、今年も楽しくお墓掃除ができました。
最後に親父も参加して、全員でお参りです。

ご先祖様があって今があるのです。
これからもどんな厳しい時代になろうとも、孫の代、そのまた次の代までもつないでいきたいものです。
ご先祖様ありがとうございました。