スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ

家守り報告No.1_家守りとは

「カスタマーサービス」の畑木です。

工務店の仕事は建築請負・工事・そしてお引渡しで終わるものではありません。
お引渡し以後にお客様と数十年にわたるとても大事なお付き合いが始まるのです。

家は売りっぱなしではいけないのです。

弊社は平成10年住宅事業部設立以来お引渡しを致しましたお客様に対して
一貫してアフターメンテナンスを続けてまいりました。

アフターメンテナンスとはお引渡し後3ヶ月、1年、2年、5年、10年と
多岐にわたりお客様の家を安心、安全点検を前提に、
お客様と共にチェックをさせて頂き、保証期間内に該当する不具合に関しては
無償で交換、保証、場合により改修工事をしているものです。

勿論保証期間外になりましても重要な不具合に対しましては
誠意を持って対応させて頂いています。

つまり家を守るための「ホームドクター」と言ったところです。

近頃メンテナンス作業をようやく始めた会社が多くなってきましたが、
弊社はメンテナンスサービスを開始してから今年で16年を経過しました。
業界の中でも古株の位置に立っていると自負をしている次第です。

家はメンテナンスフリーと言う事は通常考えられません。
お客様と私たちが共同で「家守り」をすることで
古くなっても愛着のある素敵な家として存在していくものだと思います。

キリガヤの「家守り」の立場としてそのような観点から
色々なメンテナンスの報告をこれからして行きたいと思います。

写真はシロアリ被害を受けた住宅です。
もちろん、弊社の物件ではありません。
リフォームのご依頼を受けて見せていただいたところ、シロアリが発見されたものです。

blog141107-001.jpg

blog141107-002.jpg

2014年11月7日 01:46|カテゴリー:スタッフブログ