「木」を知り、森と暮らしをつないで130年。湘南の注文住宅なら株式会社キリガヤ

東逗子プロジェクト

03_house_301
つい誰かに自慢したくなる 省エネの家

03_house_302

ワンランク上の省エネ性能を取得したランニングコストが良い家。
湘南を感じながら自然体な生活を満喫する暮らし。

 


 
03_house_304

■東逗子プロジェクトとは

―家族の距離が縮まる、心地よい木の家―
東逗子プロジェクトとは株式会社キリガヤが取り組んでいる
省エネ性能を強化した木の家づくりのプロジェクトです。
これまで培ってきた経験を活かし、
より豊かにより住みやすい、弊社の家を目指しています。
この豊かな湘南の地で、
自然を感じながらナチュラルに暮らしていただける、
そんな家づくりを追求しました。
弊社の家づくりに是非触れてください。
 


 
03_house_306

■自然素材にこだわる

―木の家の心地よさを全身で感じる暮らし―
弊社では木の家を推奨しています。
木の心地よさを全身で感じる。家に帰るとホッとできる。そうした空間づくりを心がけているためです。
使う素材は自然素材にこだわり、無垢のフローリングを推奨しています。
また、壁もビニールクロスは使わず、珪藻土や紙クロス、塗り壁といった
人にも地球にも優しい材料の選択を心がけています。
東逗子プロジェクトでは、フローリングは無垢のオーク、
壁は卵の殻でできた紙クロスのエッグウォールなどを標準仕様としています。
 


 
03_house_305

■夏涼しく・冬暖かい家であるために

―湘南の工務店ならではのこだわり―
湘南の太陽、風を調べ上げ、自然を取り入れて
快適に過ごせる工夫を随所にちりばめました。
性能の良い窓を使用するのはもちろん、
軒・庇の活用により夏涼しく冬暖かい家に。
東逗子プロジェクトでは、
窓サッシはLow-Eペアガラスアルミサッシを標準仕様としています。
庭の緑により放射熱を防ぐ外構プランの
ご提案も合わせてさせていただいています。
 


 
03_house_303

■コンパクトに凝縮された魅力

―ノウハウを結集した家族のための間取り―
広いLDKの大空間、たくさんのロフトや小屋裏収納。
図面や写真では素敵に見える間取り。
しかし、そうした間取りが必ずしも最良ではありません。
お子様がリビングを素通りして子供部屋に直行したり、
近隣の環境のため、開けることができない窓があったり。
本当に求められている家は、家族が幸せに過ごせる家のはず。
百件以上のフリープランを手掛けてきたキリガヤが、
ノウハウを結集して「家族のための空間」をご提案します。
 


 

■挑戦した省エネ制度

―ワンランク上の省エネ 「低炭素認定住宅」を取得―
低炭素認定住宅は、現在(2014年5月)の省エネ基準法に定められた最高等級の省エネ性能から、
更に10%以上CO2を削減できる、より優れた省エネ性能であると国が認定した住宅です。
節電、節水に配慮した地球に優しい住宅であると同時に、
国から金利優遇を受けることができる、お財布にも嬉しい一挙両得の暮らしをご提案します。
2020年には現在の省エネ基準法の最高等級は義務化になる予定です。
つまり、今最高だった性能は、6年後には当り前になっているのです。
キリガヤは6年後の将来にも、省エネの最前線であり続ける家づくりに挑戦しました。
皆様の暮らしが末永く心地よいものであるために、弊社は努力し続けます。
低炭素認定住宅は、国により厳しい基準が設けられています。
10%以上のCO2を削減できる性能として、特に断熱に関しての性能評価方法が改められ、
より現実味を帯びた計算方法が採用されています。
また、断熱の性能だけでなく節電、節水などに配慮された、
トータルの省エネ性能が求められています。
03_house_307


 
photolink_ie
photolink_model
photolink_event

Blog

一覧を見る

現在は表示する記事がありません

PAGE TO TOP